インフラエンジニアはアプリ・システム開発に欠かせない重要な職種です。

将来有望!今後を担うITジョブ-ヘッダー画像

インフラエンジニアとは

「インフラエンジニア」とはサーバーやネットワークに携わるエンジニアのことです。
アプリケーションやWebサイトの開発と異なり、サーバーやネットワークはシステムの根本部分であることから「基盤」という意味のある「インフラ」という言葉が使われています。

 

仕事内容

仕事内容はサーバーやネットワークの設計、構築、運用です。

 

作るべきサーバー(やネットワーク)を決定し、実際に作り上げ、作り上げた後の動作をメンテナンスするところまで全ての工程をインフラエンジニアが担います。
ただし1人で全て行うわけではなく、多くの場合はそれぞれのフェーズを担当する複数のインフラエンジニアがチームとなって業務を行います。

 

年収の平均

平均年収は「545万円」です。
ITエンジニア全体の年収は「522万円前後」であるため、ITエンジニアの中でも少し高い水準に位置します。

 

ただしインフラエンジニアは資格がものをいう世界であるため、経験を積むにつれて徐々に年収が上がっていく、とイメージしておくと初任給とのギャップに悩まされにくいです。

 

将来性

インフラエンジニアには将来性があります。

 

理由は文字通り「インフラ」となる部分だからです。
インターネットなしの生活が考えられなくなった現代において、インターネットの基盤を設計、構築、運用する仕事がなくなると考えること自体難しいです。
急速に発展したインターネットの基盤を整えるための人材は足りておらず、未経験でも採用のチャンスが開けています。

 

就職に有利な資格

新たな気付きを与えてくれる資格イメージ

CCNA

世界最大級の通信機器メーカー「Cisco Systems」が認定する資格試験のことです。
母体の会社がアメリカにあるため、資格の内容は世界レベルで通用する汎用性があります。

 

内容はとても丁寧に基本的な知識が網羅されているため、インフラエンジニアになりたい人も、スキルアップを目指す新入社員にもオススメできる資格です。

 

LinuC

NPO法人「LPI-Japan」が開催しているLinuxに関する試験です。

LinuxとはOSの一種で、開発の現場ではWindowsやMacに次いで利用されています。
特に「Linuxエンジニア」と呼ばれるインフラエンジニアはサーバーの構築をLinux環境で行うため、抑えておいて損がない資格です。

 

データベーススペシャリスト

「データベーススペシャリスト」とは、データベース(膨大なデータの保存や管理)に関する知識が証明できる国家資格です。
情報処理技術者試験の中ではかなりレベルの高い資格であり、データベースにとどまらずシステムの開発まで幅広い知識が問われます。

 

基盤を担うエンジニアになりたいアナタへ

明るい将来のイメージ

インフラエンジニアはアプリケーション開発のような華やかさはありませんが、需要が高く将来性のある職業です。
世の中で不可欠な技術の「縁の下の力持ち」になりたいアナタは、ぜひとも転職を検討してみてはいかがでしょうか。